【2種類の「褒める」が世の中にある】
更新日:2021年6月1日
世の中には2種類の褒めるがあると思う。
『あなたが普段どんな「褒め方」をされているだろうか?』
・例えば相手を褒める事により自分に利益があるから褒める。
・心から尊敬もしくは、この人は良いと思ったから褒める。
これは同じ「褒める。」でもかなりの差がある。あなたは普段どちらの「褒める」をされているだろうか。
褒められる=疑えとまではいかないが何に対しての褒めなのかは考えた方がいい。
何か出来たからなのか?
何か目的があるからなのか?
全てを疑えとは言わないが相手が本心で言ってるのと、
そこから「利益」をあなたから奪おうとしているのでは今後の関わりが異なってくるだろう。
褒められて喜ぶのはいいがそこから何があるのか。関係性が深い人からの褒めはいいが、関係が浅いもしくはビジネスだけの関係であれば色々と気をつけた方がいいかもしれない。
そして、褒めなれない事も今後の人生の障がいになり得る可能性もあるのでどこかしらで記事に出来たらと。